日動外勤のたたかい

「総行動」に3,000人、10万枚のビラ
東京海上日動は控訴取り下げ全面解決せよ
判決守らず、争議長期化させる経営者に、経営責任語る資格なし

写真:判決を守れと丸の内をデモ 写真:総括集会団結ガンバロー
判決を守れと丸の内をデモ 総括集会で団結ガンバロー


 3月26日の判決直後から進めてきた「勝利判決を守らせ、全面解決を決断させる2週間総行動」も4月6日の総括・決起集会で締めくくりとなりました。のべ3,000人の参加、10万枚のビラを配布した「総行動」は、首都で、地方で、大きな反響をよびおこしています。
 なお、東京海上日動火災経営者は、30日の団体交渉で、判決翌日27日には東京地裁に控訴したことを明らかにしました。原告46人には「制度廃止」を前提とした配転命令は控訴審判決まで保留するとしてきましたが、判決を守らず、しかも、黙って控訴をした態度に大きな怒りが巻き起こっています。

■ 団地ビラ
 3月31日(土)には、東京都高島平団地などで団地ビラ。大阪での団地ビラ、社長宅周辺のビラなどとあわせて4万枚のビラを1日で配布しました。団地では、ビラを配布する組合員に「東京海上がこんなことするのか」、「がんばれよ」と激励の言葉がかけられました。

■ 全国主要都市行動
写真:札幌 写真:仙台 写真:金沢
札幌

仙台

金沢

写真:新潟 写真:名古屋 写真:広島
新潟

名古屋

広島

写真:高松 写真:岡山 写真:熊本
高松
岡山
熊本

写真:福岡
福岡
写真:秋田 写真:大阪


秋田

大阪

 4月1日(日)には、原告が手分けして3日間にわたる全国主要都市行動に出発。4班、12都市で行動を展開しました。
 現地の県労連などの仲間から全面的に支援を受け、早朝宣伝、昼休み支店抗議行動、支店長宛要請、財務局への要請などを実施しました。宣伝行動では用意したビラがあっという間になくなり、全損保本部から追加のビラを急遽発送したほどでした。支店前の抗議行動では、昼休みに道行く人が、損保トップカンパニーで何が起こっているのかと注目。ビラを手にしてうなずきながら歩くビジネスマンの姿が数多く見られました。
写真:声をからしビラを配布
声をからしビラを配布

 支店長宛要請では、一部の支店を除き、相変わらずガードマンを動員して、社員とともに要請団を門前でブロック。1歩も敷地に立ち入らせないという対応が行われました。例えば、福岡では大量のガードマンと社員で極めて不誠実な対応が続いたため、4時間半にわたり門前で押し問答が続きました。あまりのひどさに、福岡市内から他労組の仲間が緊急にかけつけるほどでした。このような異様な対応は、いかに争議だといっても、東京海上日動火災ぐらいのもの。道行く人も、呆れ顔でビラを受け取っていきました。
 財務局の要請では、要請団が要請書を手渡し、その趣旨を伝えました。保険の募集網に係る問題であり、地方でも対応が必要などと説明。応対した担当官は要請の趣旨は理解したと述べ、「本庁に伝える」と対応をしています。ただし、近畿財務局はビルの入り口ロビーで要請団を立たせ、要請書を宛先の金融庁長官、財務局局長に伝えると約束もしないという極めて不誠実な対応。「国民の声に耳を傾けてほしい」という訴えにも態度を変えませんでした。

■ 2日間にわたる終日行動
 「2週間総行動」のクライマックスは、4月5日、6日の東京海上日動包囲終日行動でした。

<<<<< 4月5日 >>>>>
写真:本社前にて要請行動、会社は敷地に一歩も踏み込ませないという異常な対応
本社前要請行動
会社は敷地に一歩も踏み込ませない異常な対応
 4月5日は、早朝、本社周辺でビラ配布を行ったあと、10時には全損保から石原社長あて、全面解決の要請。会社は、相変わらず敷地に一歩も踏み込ませないという異常な対応でしたが、要請書は受け取りました。
 その後、主催者あいさつの後、全損保元委員長の土田高三郎さん、高橋順雄さんがあいさつ。利益第一主義に陥った損保トップカンパニーの現状に苦言を呈し、後輩のたたかいを励ましました。JMIUからは三木書記長が連帯のあいさつに立ちました。

写真:トランペットと尺八のジョイントで激励
トランペットと尺八のジョイントで激励

写真:300人が丸の内を解決を求めデモ
300人が丸の内を解決を求めデモ
 昼12時台の行動では、トランペッターの松平晃さんが登場。丸の内のビジネス街に美しい音色が響きました。その後、国民春闘共闘事務局長・全労連小田川事務局長、国民春闘共闘代表幹事老田全農協労連委員長、自公総連小林書記次長、国交労連工藤中執が発言に立ち、全面解決を求め、経営責任を追及しました。14時台は、トランペットと、支部組合員OB松本さんのほら貝、尺八のジョイントでスタート。
 その後は、民放労連井戸書記長、出版労連高鶴書記次長、公務労組連若井事務局長が発言。「不払い問題」で社会的批判を浴びる東京海上日動火災経営者の、無法で無責任な姿勢を糾弾しました。16時台の行動では東京地評伊藤副議長、中央区労協椎葉事務局長があいさつに立ちました。
 また、以上の内外の発言とともに、原告団が口々に怒りや、要求をマイクを握って発声。発言ごとに大きな歓声が鳴り渡りました。

 夕方は丸の内デモ。300人の隊列が元気よく、丸の内仲通を行進しました。「東京海上日動は判決を守れ」「控訴を取り下げろ」「全面解決を決断せよ」の声が高らかに響き渡りました。


<<<<< 4月6日 >>>>>
写真:話に聞き入る原告団の人たち 写真:本社前・座り込みで要請
話に聞き入る原告団の人たち

本社前・座り込みで要請

 「総行動」最終日となる6日は、判決と私たちの見解を伝える機関紙「全損保」号外を配布。その後、本社前で要請への回答待機行動を続行しました。10時の要請後の本社前行動では全損保元委員長磯野静雄さんがあいさつ。社会全体を変えるためにも奮闘してほしいと激励しました。

写真:婦人部も要請行動に立ちあがる
婦人部も要請行動に立ちあがる

 昼12時台の行動では、全労連副議長・全労連全国一般大木委員長、全日本教職員組合高橋中執がマイクを握り、「不払い問題」と同根の従業員切捨てをやめなければ、社会的信頼回復はありえないと訴えました。
 14時台の行動では航空労組連竹島事務局次長が、航空業界でも厳しい社会的批判の中で労組と対話を始める動きがみられていることなどを紹介。東京海上日動の利益第一主義の異常さを鋭くえぐりました。また、全損保青婦センター婦人部会も発言。行動参加の女性とともに要請行動を行いました。会社はこの要請までガードマンと社員でブロック。社前はまた騒然となりました。

写真:全労連坂内事務局長が全面解決までともにたたかうと力強く述べる
全労連坂内議長が全面解決までともにたたかうと力強く述べる

 本社前行動のしめくくりとなる16時台には、国民春闘共同代表幹事、全労連坂内議長が登場。解決を決断しない経営者を厳しく糾弾し、全面解決までともにたたかうという決意を力強く述べました。その後、朝日提訴団大田決さん、東海闘争時の支部委員長佐藤晃さんがあいさつの後、日動外勤支部佐藤委員長が感謝と決意を述べました。最後に全損保吉田委員長が発言。首都、全国の行動で社会的批判が確実に広がった2週間総行動の成功を確認し、解決を決断しない経営者を改めて糾弾しました。
 その後、各労組・団体から緊急に集められた649団体の要請書を提出にいくと、会社はまともやブロック。2週間を通じたこの対応。社員を盾に、違法な従業員切捨てを推し進めようという、経営者の意図が表れたものに他なりません。


■ 総括・決起集会
写真:日本教育会館に250名が参加 写真:勝利判決の意義を説明する加藤弁護士
日本教育会館に250名が参加

勝利判決の意義を説明する
加藤弁護士

 「総行動」の最後は、日本教育会館での「総括・決起集会」。250名が参加しました。冒頭、2週間の行動をまとめた「総括DVD」を上映。声をからし、力をあわせてすすめ、のべ3,000人が参加し、10万枚のビラを配布したたたかいの到達点を確認しました。
 日動外勤支部佐藤委員長が涙ながらに活動の報告と決意表明を行うと万雷の拍手が。また、弁護団を代表して加藤、牛久保両弁護士があらためて勝利判決の意義を説明しました。その後、各支部を代表したあいおい支部尾高委員長、共栄支部西田委員長、全損保青婦センター中島婦人部長、東京地協あいおい損調分会藤井さんが「自らの問題としてたたかった2週間」をふり返り、今後へのたたかいの決意を述べ合いました。
 最後に全損保吉田委員長が登壇。勝利判決と「2週間総行動」で、私たちは確実に経営者は追い詰め、つばぜり合いの情勢をつくっていると述べ、「私たちに休む時間はない。ただちに次の行動を開始しよう」と、4月13日の金融共闘統一行動、18日のシンポジウムへの参加、その後6月の株主総会行動に向けたさらなる前進をよびかけました。
 集会は大音声の「団結ガンバロー」で終了。たたかい達成の笑顔と、経営への怒り、今後への決意が会場いっぱいにみなぎりました。

写真:次の行動へさらなる前進を誓い、今後への決意が会場いっぱいにみなぎる 写真:次の行動へさらなる前進を誓い、今後への決意が会場いっぱいにみなぎる
次の行動へさらなる前進を誓い、今後への決意が会場いっぱいにみなぎる


このページのTOPへ