今年も笑顔でいっぱい
136名が時間を忘れて楽しんだ

2009年女性のつどい(東京)
とっても楽しかった!来年もみなさん一緒に楽しみましょう
とっても楽しかった!来年もみなさん一緒に楽しみましょう


〓 〓 〓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・今年は手作りコーナーが大人気!・・・・・・・・・・・・・・・・・・
箸づくり

アロマテラピー

箸袋づくり

簡単!おやき作りに挑戦
簡単!おやき作りに挑戦

おいしいオードブルを前にハイ!ポーズ
おいしいオードブルを前にハイ!ポーズ

 7月4日、東京(全労連会館)で、「自分らしく輝いていきるために」をテーマに、136名が参加して、女性のつどいが開催されました。現在の形になって6回目を迎えた今年の女性のつどいも、昨年秋から損保に働く女性組合員が実行委員会で準備をすすめてきました。フリータイムでは、全国の組合員から集められたバザー品の販売、タロットカード、オラクルカードの占い、メイクアップや鍼灸体験、折り紙教室、産直品販売、喫茶コーナーなどの例年評判のコーナーに加え、アロマテラピー、箸や箸袋、クイッククッキングなどの手作り体験もあり、参加者は普段できないことを体験し、思い思いの時間を過ごしました。
 講演には、西岡秀三さん(独立行政法人国立環境研究所 特別客員研究員 工学博士)をお招きし、「地球温暖化」が及ぼす影響と私たちにできることを地球規模の出来事や身近な話題を題材に、環境問題について学びました。地球の歴史を見ても、この10年で急激に温暖化が進み、このままだと10年後には地球の温度が4〜5度上昇する予測を説明され、そのもとで人類や地球に生きるすべての生物への深刻な影響が語られました。それを裏付ける様々さまざまなデータを見て、参加者も普段気になっている環境問題への認識を新たにしました。そして、私たちが暮らしていく上で、エネルギーを大量に消費することで温暖化の原因である二酸化炭素の排出量が多くなることを指摘し、食べ物を捨てないことや、エネルギーを多く消費する給湯の節制など、私たちが今から始められる環境対策も学ぶなど、身近な問題として環境問題を学ぶ貴重な講演となりました。
 講演の後は、例年好評のリコーダーアンサンブル。今年は、実行委員からのリクエスト曲や、参加者に投票してもらって選ばれた曲を演奏するなど、より身近で感激のミニコンサートに参加者は時間を忘れ癒されました。懇親会では、毎年楽しみにされている手作りおでんに舌鼓をうち、バザー品のオークションでは参加者みんながセリに参加するなど、参加者同士が職場や会社の枠を越えて和気あいあいと懇親しました。時間を忘れて参加者がそれぞれ楽しみ、仲間の輪が広がった女性のつどい。笑顔いっぱい、元気の出る1日になりました。

感想文より
いくつもの体験をさせていただき満足です。普段は何でもお金で買う生活なので、手作りの大変さと楽しさを味わいました。
講演を聞いて私たちが今すぐにでもできることから始めることが大切だということがよく分かりました。
日頃の生活、忙殺の日々を忘れる生リコーダー、生ギターの音色は最高の一言です。いやされました。
おでん、その他料理がとてもおいしかったです。1回目なんですがとてもいい雰囲気の中で楽しい一日を過ごさせていただきました。
良かったです。せっかく企画も盛りだくさんだったので、もっと参加者が増えないともったいないと思いました。来年もさらに友人を誘って参加させていただきます。
あっという間に時間が過ぎました。時間が足らず、参加できなかった企画もあるので、それは来年の楽しみにとっておこうと思います。

このページのTOPへ