全国8都市 249名が参加
2010年春闘 本部オルグ
2010.2.17 名古屋 オルガナイザーは土方常任 2010.2.18 新山口 オルガナイザーは浦上書記長
2010.2.17 名古屋
オルガナイザーは土方常任

2010.2.18 新山口
オルガナイザーは浦上書記長

2010.2.16 高松 オルガナイザーは西田常任 2010.2.17 福岡 オルガナイザーは道家副書記長
2010.2.16 高松
オルガナイザーは西田常任

2010.2.17 福岡
オルガナイザーは道家副書記長


 2月16日から23日まで、全国8都市(東京、大阪、広島、横浜、名古屋、高松、福岡、新山口の地協・地協連絡会・地区協)で、2010年春闘本部オルグを行いました。役員・組合員計249人が参加しました。本部常任メンバーがオルガナイザーを務め、すでに職場に議案提起している春闘方針について、「議案」、「機関用討議資料」などを活用して、とりまく情勢とともに説明を行いました。また、おりしも「日動外勤のたたかい」解決直後となったため、中執声明などを踏まえて、ホットな報告もありました。日動外勤の仲間が、それぞれの地域の組合員に心から感謝の意を述べると、5年にわたり、みんなできりひらいてきた解決を全体でかみしめました。
 オルグを通じて2010年春闘方針が確認され、参加者からは、「労働組合の果たす役割はとても大きい」、「この労働組合をどんな労働組合にしていくのかが重要」、「労働組合として頑張って先の見える業界にしていきたい」などの感想が寄せられました。
 「主張こそエネルギー 力を合わせて明日を切りひらく」というスローガンでたたかう2010年春闘。かつてなく激変情勢の中、自らの生活と雇用、労働条件を守り、将来展望を切りひらくため、2010年春闘要求実現のため、職場から主張を響かせましょう。

オルグ参加者の感想より
経済情勢や今後の日本経済の動向などよくわかりました。損保再編・合併についてもグラフなどがあり、わかりやすかったです。
労働組合の役割は不変だと思います。そこに結集していく私たちが弱さを克服しながら進んでいくことが大切と思いました。それには学習が必要ですね。
目の前の仕事をこなすだけでせいいっぱいになっている感があるが、もうすぐ業界再編の動きが始まってしまうため、しわよせがどのように起こるか心配です。労働組合の果たす役割がとても大きいというのを今日の話を聞いてより感じることができました。
ひたすら数字を負わされている日々です。保険法の対応もあり、新たな事務処理も増え、現場の人間はいつか壊れると思う。マンパワーも限界だと思う。
このようなオルグに参加し、ひとりではないと本当に心強く感じます。これから不安もありますが、また参加したいと思います。
日動外勤のたたかいの解決、本当によかったです。ポスティング、座り込み、協力し合い行動し、和解ができた。本当に自分のことのようにうれしいです。
私も裁判長宛てのハガキを記入しましたが、一人ひとりの小さな行動・思いが大きな東京海上を相手の解決につながったのだと思います。これこそが組合の仲間のつながりであると感じ、組合の重要性を感じました。
日動外勤のたたかいは、当事者のたたかいを支えた全損保があったからこそ解決につながったのだと思う。全損保を誇りに思いました。
日動外勤のたたかいに参加させていただき、「私たちもそうなっていたかも」という想いの中で、がんばっていける力をもらった気がします。

このページのTOPへ